DSC06925

メガホビEXPO2014 Springのレポです



本日行われたメガホビEXPOの写真レポです


メガハウス

DSC07162

坂田銀時


DSC07163

神楽 チャイナ服


DSC07165

沖田総悟 動乱Ver.


DSC07167

ノラガミより夜ト


DSC07170

サイコパスより狡噛慎也


DSC06926

ワタルより戦部ワタルと虎王


DSC06927


DSC06928


DSC06929

ヒミコやシバラク先生


DSC06930

爆走兄弟レッツアンドゴーより烈


DSC06931

弟の豪も


DSC06932

ミニ四駆も付属するようです


DSC06933

ウテナ


DSC06934


DSC06935


DSC06937

マジェスティックプリンスよりレッドファイブ


DSC06938


DSC06939


DSC06940


DSC06941

ゼノサーガより


DSC06942


DSC06943


DSC06944

グランゾートよりヒドラム


DSC06945


DSC06946


DSC06947

ヴァリアブルアクション D-スペックよりテムジン


DSC06949

かなり出来が良くこのまま出てくれるのなら欲しい・・・w


DSC06950


DSC06952

同じくD-スペックよりダンバイン


DSC06953


DSC06954


DSC06955


DSC06951

今後のラインナップにも期待です


DSC06956

現在発売中のエクスバイン


DSC06957


アルター

DSC06958

ブレイブルーよりμ №12


DSC06959


DSC06960


DSC06962

なのはよりフェイト


DSC06964


DSC06965


DSC06966


DSC06968

ブラックハート


DSC06969


DSC06970


DSC06971

FREEより


DSC06973


DSC06972


DSC06974


DSC06975


DSC06976


DSC06977


DSC06978
DSC06978

ガリレイドンナより星月フェラーリ


DSC06979


DSC06981


DSC06983


DSC06984


DSC06985


DSC06986


DSC06992


DSC06989


DSC06990


DSC06991


DSC06993


DSC06994


DSC06996


DSC06997


DSC06998



DSC07000


DSC07002


DSC07003
DSC07003


DSC07004

このキャラにはねんどろいどもあるようです


DSC07005

今秋発売予定の雑誌付属の桜ミク

メタリックカラーの塗装がかなりきれいです


DSC07006


DSC07007


DSC07008


AMAKUNI

DSC07012
DSC07012


DSC07011

DSC07014


DSC07016


DSC07017


DSC07024


DSC07021


DSC07022


DSC07023


DSC07026


DSC07027


DSC07030


DSC07031


DSC07032


DSC07033


DSC07034


DSC07036


DSC07037


DSC07038


DSC07040


DSC07041


DSC07043


DSC07044


DSC07045


DSC07048


DSC07049


DSC07050


DSC07052


DSC07053


KOTOBUKIYA

DSC07054

きゅーぽっしゅ 小鳥遊六花


DSC07055

きゅーぽっしゅ 御坂美琴


DSC07056

凸守はパネルのみ展示


DSC07057

きゅーぽっしゅ 暁美ほむら


DSC07058

きゅーぽっしゅ ボディシリーズ


DSC07059


DSC07060


DSC07061


DSC07066


DSC07068

ノーゲームノーライフより

塗装の美しさが目を引きました

製品版になるとどうなるんだろう

 


DSC07069


DSC07070


DSC07072


DSC07073

進撃の巨人よりリヴァイ


DSC07074


DSC07075


DSC07076

エレン


DSC07077


DSC07078


DSC07079

ミカサ


DSC07080


DSC07082


DSC07083


DSC07084

DSC07085


DSC07086


DSC07087


DSC07088


DSC07089


DSC07090


DSC07091

道着が異常に安っぽいのが修正されないとツライなぁ・・・


DSC07093


DSC07094


DSC07095


DSC07096
DSC07099


DSC07107
DSC07111


DSC07113


DSC07114


DSC07115


DSC07118


DSC07121


DSC07122


DSC07123


DSC07124


DSC07125


DSC07126


DSC07127


DSC07131


DSC07133


DSC07134


DSC07135


DSC07137


DSC07138


DSC07139


DSC07140


DSC07141


DSC07142


DSC07143


DSC07144


DSC07145


DSC07146
DSC07147


DSC07148


DSC07150


DSC07152


DSC07153


DSC07154


DSC07155


DSC07156
DSC07156


DSC07157
写真をアップすることはできませんが、初代プリキュアのキャラや、ニセコイの千棘がラインアップされていました


以上、メガホビEXPO Springのレポでした

今回は思ったほど気になるのが少なかったかなぁ

そんな中でもヴァリアブルアクションD-SPECの出来栄えはかなり良さそうで期待大です